愛知 【愛知(瀬戸市)】【ランチ】●手打ちめん処中條屋●~これぞうどん屋さん王道定食~ 瀬戸市にある手打ちめん処中條屋のご紹介です。 うどん屋さんには手軽にサクッと食べるうどん。例でいえば立ち食い系とここのように麺がしっかり重みがありガッツリ食べる定食系があると思っています。 ここはその中で定食系で王道のか... 2023.04.06 愛知
三重 【三重(松阪)】【ランチ】●手打ちうどん 國見●〜かしわのボリューム感とザ讃岐うどんカレーは火傷に注意〜 松阪庁舎前にある手打ちうどん屋さん國見のご紹介です。 こういう外観のお店は当たり・はずれがハッキリ分かれることが多いですが、しっかりと当たりのボリュームと味を兼ね備えたコスパよいうどん屋さんです。 メニューから「かしわ」... 2023.03.16 三重
尾張旭 【尾張瀬戸駅】【ランチ】●みのや●〜地元に根付いて愛されるうどん屋さん〜 尾張瀬戸駅の前にあるパルティ瀬戸1階にあるうどん屋さんのみのやの紹介です。 駅前にある立食いうどん屋さんのイメージに強いが、座ってたべるスタイルで、軽いうどんではなくなかなか厚みというか重みのあるうどんです。 肉うどんが... 2023.02.04 尾張旭
豊橋 【豊橋】【モーニング】●うどん・そば壺屋●〜モーニングうどんは身に染み渡ります〜 JR豊橋駅在来線構内にあるうどん・そば壺屋のご紹介です。 以前豊橋名物のデザートが売っていたお店(【豊橋】【テイクアウト】●ミカワ ボントラヤ●〜豊橋名物ピレーネは生地とクリームの甘さが相まって何個もいけます〜)の近くにあ... 2022.11.28 豊橋
幸田 【幸田】【ランチ】●イチトサンブンノイチ②●~おいしいおうどんをおしゃれ建屋でいかがでしょうか!?~ 幸田にあるイチトサンブンノイチに再来しました。 前回(イチトサンブンノイチ うどん 幸田)いってからだいぶんと経つので、改めてあそこのおうどんを頂きたく、いってきました。メニューもかわってたので再掲載します。 やっぱりお... 2022.09.05 幸田
岡崎 【岡崎】【ランチ】●大正庵釜春 南店●〜岡崎に来て旨いうどんを食べたければここへ〜 岡崎の南公園近くにある大正庵釜春 南店のご紹介です。 ランチ時の多い時期でも比較的まだ空きもある南店で食べるのがよいかと。(本店いったことありませんが) 前回記事:大正庵釜春 南店 入口 この看板が目印 期... 2022.08.26 岡崎
岡崎 【岡崎】【ランチ】●一得庵 岡崎南イオン店●〜出汁が決めてのうまい博多うどんをイオンにて● イオンモール岡崎南にある博多うどんのお店一得庵のご紹介です。 讃岐うどんを知る方は多いかと思いますが、この博多うどんってのはそこまで知られてなあと思います。しっかり茹でられたモチモチ麺に出汁が美味しい博多うどん。ゴボウうど... 2022.08.24 岡崎
大須、上前津 【名古屋(上前津)】【ランチ】●手打ちめん処 浅ひろ本店●大須で名物味噌煮込みを食べたければここへ~ 大須商店街内にある浅ひろ本店のご紹介です。 老舗感溢れる外観と内観、名古屋名物の麺類である味噌煮込みうどんや、きしめんが食べたい方はこちらへ行ければどちらも頂けます。 外観 新天地通りの入口付近 サンプルメニ... 2022.08.01 大須、上前津
名古屋 【名古屋駅】【ランチ】●さらしな●~腹ペコな人たちにはおすすめなセット丼をお届けしてくれます~ 柳橋中央市場内にあるさらしなのご紹介です。 市場にはこういう麺類の老舗があることが多いが、まさにその代表格ともいえるお店です。観光客だけでなく、市場関係者含めてお腹を減らした者たちが集う場所といった雰囲気でした。 名物で... 2022.05.27 名古屋
三重 【伊勢(おかげ横町)】【ランチ】●手こね茶屋 内宮店●〜名物伊勢うどんとさんますしのコラボはナイスです〜 伊勢神宮のおかげ横町にある手こねすし茶屋さんのご紹介です。 全国からお参りにくる伊勢神宮の手前にあるおかげ横町ですが、この時期で人はまぁまぁいるという状況の中ではありましたが、少し早めの時間だったということもあり、すんなり... 2022.02.07 三重