岡崎

【岡崎】【モーニング】●珈琲家 牧歌 美合店②●~朝7時営業はありがたいモーニング~

久しぶりに牧歌 美合店へ再来しました。 朝7:00~営業しているカフェってそこまで多くないんですよね。ここは山小屋のような雰囲気があり、ゆったりも過ごせて朝早くに目覚めた日には優雅なモーニングを頂けます...
岐阜

【岐阜(多治見)】【ランチ】●ぶた金ラーメン●~ほどよい脂のまぜそばがお腹を満たしてくれます~

岐阜の多治見インターより車で3分に程度にあるぶた金ラーメンのご紹介です。 この多治見インター付近にはいい店が多いので、ここで生き残っているらーめん屋さんはそれなりの実力だろうと期待を持ちつつ入店。 ...
幸田

【幸田】【ランチ】●こうたのらーめん屋さん②●〜辛ミンチ飯も名物です〜

こうた(幸田)のらーめん屋さんへ再来しました。 前回(【幸田】【ランチ】●こうたのらーめん屋さん●〜ドデカ唐揚げが名物です〜)食べたどでか唐揚げが忘れられなくても一度食べたいとの思いからきてみたのですが...
名古屋

【名古屋駅】【ランチ】●和歌山らーめん きのかわ軒②●〜たまに無性にたべたくなる和歌山らーめん〜

名駅の駅麺通りの和歌山らーめん きのかわ軒へ再来しました。 和歌山らーめんってたまに無性に食べたくなるらーめんの1つです。あの特有のなんともいえない匂いと味を求めて今日も一杯頂いてみました。 特濃...
三重

【三重(松阪)】【ランチ】●焼肉ホルモン宮本屋②●〜三重県産豚カルビセットもご飯がとまりません〜

松阪駅から徒歩3分程度のところにある焼肉屋さん宮本屋へ再来しました。 以前は、初めてということで松阪ホルモン(【三重(松阪)】【ランチ】●焼肉ホルモン宮本屋●〜松阪ホルモンが平日ランチでお得に頂けます〜...
ふるさと納税

【ふるさと納税】牛肉 ステーキ コスパ 2023年 宮崎県産黒毛和牛(A4以上) モモステーキ1kg (10枚) (都城市)

2023年も始まりましたのでオススメふるさと納税のご紹介です。 定番のステーキですが、今回はモモ肉ステーキを返礼品とするどこどこへ注文しました。 モモ肉ではありますが、脂もしっかりちょうどよく乗っ...
岡崎

【岡崎】【テイクアウト】●グリコクレープ 岡崎店●〜クレープ専門店のクレープ〜

岡崎の矢作辺りにあるクレープ専門店のグリコクレープの紹介です。 店内でも飲食できるスペースもありながら、テイクアウトして車で食べている人が多かったです。 横にあるたい焼き屋さんも気になるのでいつか...
岡崎

【岡崎】【テイクアウト】●カラベル岡崎南店②●〜ティラミスも濃厚で旨し〜

岡崎の南部248沿いにあるカラベルへ再来しました。 カラベルと言えば基本はチーズケーキですが、今回はティラミスをテイクアウトしてみました。 解凍後3時間程度で食べれるとのことで、食べてみると濃厚な...
岡崎

【岡崎】【モーニング】●港屋珈琲 岡崎店●〜ミックスジューススムージーオススメです〜

岡崎のルビットパークに昨年12月にできた港屋珈琲のが紹介です。 最近、この手のフランチャイズのお店も多いので愛知ならどこでもあるのかと思いきや愛知では初出店で岡崎にきたとの情報です。 店内は落ち着...
名古屋

【名古屋】【雨の日の遊び】●名古屋港水族館●〜イベント多めの大型水族館〜

初めて名古屋港水族館にいってみました。 寒い日、暑い日、雨の日、どんな時でも遊べる場所の1つとして水族館ってありますよね。 その中でも名古屋港水族館は規模もかなり大きいです。 なんといっても...
蒲郡

【岡崎】麺菜館 楽屋③~夜もセットお得に頂けます~

岡崎の六名にある麺菜館 楽屋のに再来です。 今回はランチではなく、夜にいってみました。チャーハンが有名な店ですが、らーめんも美味しく食べられます。 夜からセットもあったりにするので地元民に愛される...
蒲郡

【蒲郡】【ランチ】●だるま寿し 形原店●~こういう老舗のお寿司はなぜか旨いですよね~

名鉄形原駅からもほど近くにあるだるま寿し 形原店のご紹介です。 以前、蒲郡にあるだるま寿し(【蒲郡】【ランチ】●だるま寿し●~昔ながらのお寿司とちらし寿司を楽しめます~)にいったことがあるのですがこちら...
蒲郡

【蒲郡】【テイクアウト】●蒲郡みかん 直売所 杉浦農園⑤(2023年1月)●~みかんも終盤ですが美味~

蒲郡みかんの直売所の杉浦農園さんへいってきました。 もう1月末でみかんの時期も終盤へと向かってきており、B級品や規格外品が増えてきます。当初より甘味などは落ちているのかもしれませんが、十分おいしいのは間...
蒲郡

【蒲郡】【テイクアウト】●サンヨネ蒲郡店●~三河を中心に展開するいいスーパーの代表格です~

蒲郡にあるスーパーマーケットのサンヨネ蒲郡店のご紹介です。 東三河地区に数店舗を構える地元スーパーです。どこでも売ってるものを安くというよりも,独自の仕入れルートをもってあると思われ、日頃買えないよいい...
蒲郡

【蒲郡】【テイクアウト】●蒲郡みかん 直売所 杉浦農園④(2022年12月)●~箱入り娘が抜群に甘い~

今年もみかんの季節がやってきました。そうなるといくべきところといえば杉浦農園さんとういうことでいってきました。 いつもながら試食をさせてくれながら選ばせてくれます。外で販売されているものと中で販売されて...
蒲郡

【蒲郡】【ランチ】●松寿し②●〜酢飯の味が際立つ平日ランチ限定のジャンボちらし寿司はお得に頂けます〜

蒲郡の松寿司に再来してきました。 以前一度夜に食べにいった際に(【蒲郡】松寿し)、平日のランチのジャンボちらし寿司に目がとまっていたので、今回はそれを食べにいってきました。 こういう老舗のお寿司屋...
蒲郡

【蒲郡】【ランチ】●だるま寿し●~昔ながらのお寿司とちらし寿司を楽しめます~

蒲郡にあるだるま寿しのご紹介です。 見るからに老舗感あふれるお寿司屋さんでした。以前蒲郡で訪れた松寿し(⇒【蒲郡】松寿し)と外観がとても似ていました。スタイルとしても似てはいて、並や上のお寿司を選んで、...
蒲郡

【蒲郡】【テイクアウト】●蒲郡みかん 直売所 杉浦農園②(2021年11月)●~直売所で甘さたっぷりみかんを試食しながら購入できます~

今年もこの季節がやってきました。そうですみかんの季節です。みかんといえば蒲郡みかんの杉浦農園さんでそちらのご紹介です。毎年11月10日前後に開店されるとのことでありますが、今年は11月6日のオープンされました。早速この頃の甘くておいしい早生...
蒲郡

【蒲郡】●松寿し②●~月に一度は食べたくなる本格派寿司~

前回(⇒【蒲郡】松寿し)初めて訪問してからまたいつかと思っていた蒲郡にある本格派寿司の松寿しに再来しました。本格派でありながら、まだお手頃価格にて頂けて満足度満点のお寿司です。今回は上寿司だけでなく、特上寿司もぜひ食べたいの想いからいってき...
蒲郡

【蒲郡】松寿し

蒲郡の寿司といえば、最近話題なのが、超グルメ回転すし 武蔵丸(【蒲郡】【ランチ】超グルメ回転すし 武蔵丸 蒲郡店)ではありますが、老舗の寿司屋である松寿司のご紹介。食べログ現時点3.54を誇る実力あるお店です。 この日は休日ということ...
岡崎

【岡崎】【モーニング】●珈琲家 牧歌 美合店②●~朝7時営業はありがたいモーニング~

久しぶりに牧歌 美合店へ再来しました。 朝7:00~営業しているカフェってそこまで多くないんですよね。ここは山小屋のような雰囲気があり、ゆったりも過ごせて朝早くに目覚めた日には優雅なモーニングを頂けます...
岡崎

【岡崎】【テイクアウト】●グリコクレープ 岡崎店●〜クレープ専門店のクレープ〜

岡崎の矢作辺りにあるクレープ専門店のグリコクレープの紹介です。 店内でも飲食できるスペースもありながら、テイクアウトして車で食べている人が多かったです。 横にあるたい焼き屋さんも気になるのでいつか...
岡崎

【岡崎】【テイクアウト】●カラベル岡崎南店②●〜ティラミスも濃厚で旨し〜

岡崎の南部248沿いにあるカラベルへ再来しました。 カラベルと言えば基本はチーズケーキですが、今回はティラミスをテイクアウトしてみました。 解凍後3時間程度で食べれるとのことで、食べてみると濃厚な...
岡崎

【岡崎】【モーニング】●港屋珈琲 岡崎店●〜ミックスジューススムージーオススメです〜

岡崎のルビットパークに昨年12月にできた港屋珈琲のが紹介です。 最近、この手のフランチャイズのお店も多いので愛知ならどこでもあるのかと思いきや愛知では初出店で岡崎にきたとの情報です。 店内は落ち着...
岡崎

【岡崎】【テイクアウト】●壺焼きいも 佐野花火店②●~2023年も3月末までのお芋やさん~

佐野花火店のお芋屋さんへ今年もやってきました。 今年も壺焼き芋を食べてみました。蜜たっぷりでやっぱりおいしいですよね。今年も3月末までの営業ですのでお早めに!! 1年前⇒【岡崎】【テイクアウト】壺...
岡崎

【岡崎】●近代和食 牡蠣 しみず③●~今最も岡崎で熱い居酒屋は何度言っても旨し~

またもやいってきました岡崎No1居酒屋しみずへ 前回いってから一か月程度ですが、また行きたくなったので予約させてもらいました。今最も岡崎で熱い居酒屋といえるとおもいます。というよりハマっております。 ...
岡崎

【岡崎】●岡崎公園②●~2023年大河「どうする家康」で話題の岡崎ドラマ館~

東岡崎駅からほど近くにある岡崎公園へいってきました。 今はなんといっても大河のどうする家康で話題中の岡崎ではありますが、その中でも岡崎公園には大河ドラマ館もありますので賑わっております。いつまでも賑わっ...
岡崎

【岡崎】●TERAKADO COFFEE(テラカドコーヒー)②●~旨味たっぷりカフェオレ&ひたひたクレープ~

どうする岡崎で賑わう康生方面にあるテラカドコーヒーへ再来しました。 以前より賑わいが増えているこのなかみせ通りでい以前より人気のカフェです。改めて食べたクレープがおいしいだけでなく、カフェオレがとっても...
岡崎

【岡崎】【ランチ】●キャナリーロウ日名橋●~いついっても大満足のビュッフェ付きイタリアン~

キャナリーロウ日名橋へ初来店しました。 岡崎店(Cannery Row 岡崎店)へよくいってましたが、今回初めて日名橋店へ行ってみました。 食事内容は基本的には同じでしたが、ブッフェがアイランド方式で取りやすいのがよかったです。...
岡崎

【岡崎】●スリーセブンス岡崎本店●~婦人服と子供服を中心に激安衣料品があります~

岡崎の若松にある激安衣料店スリーセブンスのご紹介です。 とても小さいお店のアウトレット店です。どこかの店舗の売れ残り品などを仕入れているのかとにかくめちゃくちゃ安い新品衣料が売られております。 メ...
名古屋

【名古屋駅】【ランチ】●和歌山らーめん きのかわ軒②●〜たまに無性にたべたくなる和歌山らーめん〜

名駅の駅麺通りの和歌山らーめん きのかわ軒へ再来しました。 和歌山らーめんってたまに無性に食べたくなるらーめんの1つです。あの特有のなんともいえない匂いと味を求めて今日も一杯頂いてみました。 特濃...
名古屋

【名古屋】【雨の日の遊び】●名古屋港水族館●〜イベント多めの大型水族館〜

初めて名古屋港水族館にいってみました。 寒い日、暑い日、雨の日、どんな時でも遊べる場所の1つとして水族館ってありますよね。 その中でも名古屋港水族館は規模もかなり大きいです。 なんといっても...
名古屋

【名古屋駅】【ランチ】●蒲郡桔梗屋 本店●〜甘みあるつけ汁と鴨肉相性抜群そば〜

名駅から徒歩10分程度にある蕎麦屋さん蒲郡桔梗屋のご紹介です。 10割そばのお店ですというこだわりであったので、前から気になっていたので行ってみました。 本来であればランチメニューを頼むところです...
名古屋

【名古屋(栄)】【ランチ】●鮨屋とんぼ住吉店●〜赤酢とワサビとネタの相性抜群寿司ここにあり〜

栄駅から徒歩5分ほどのところにある鮨屋とんぼ住吉店に初来店。 以前、伏見店(【名古屋(伏見)】【ランチ】●鮨屋 とんぼ 伏見店●~名古屋随一のコスパ抜群江戸前寿司を提供してくれます~)にいったことがあり...
名古屋

【名古屋駅】【ランチ】●ごまめ●〜ランチ限定カツ丼専門店〜

名古屋駅から徒歩10分程度で駅前横丁の向かい側の道路にあるカツ丼専門店のまごめのご紹介です。 焼き鳥屋さんのお昼だけを間借りして営業していると思われるカツ丼屋さん。カツ丼の大きなのれんにつられて入ってみ...
名古屋

【名古屋駅】【ランチ】●牛タン 牛串 かわせ②●〜名駅No1肉定食〜

名古屋駅から10分程度のところにある最近もいった駅前横丁内にあるかわせにいってきました。 先日極(【名古屋駅】【ランチ】●極(寿司)●〜名駅にある名前の通りの極み寿司〜)を食べに行った際にかわせがあるこ...
名古屋

【名古屋駅】【ランチ】●とんこつ醤油らーめん 南山②●〜チャーシュー一押しの醤油とんこつ〜

名古屋駅のルーセントタワーの道路向かいにあるラーメン屋さん南山へ久しぶりにきました。 最近の中華そばマイブーム前はここのチャーシュー麺が名古屋でNo1と思って、はまっておりよく来たものですが、だいぶ間が...
名古屋

【名古屋駅】【テイクアウト】●こころにあまい あんぱんや●〜人気No1はホイップあんぱん〜

名古屋駅にあるあんぱん屋さんの紹介です。 昔ながらというわけではなく、わりと新目のパン屋さんで、以前ぴろりんが販売されてた場所の横になります。 いろんな種類のあんぱんがあって楽しめると思います。 ...
名古屋

【名古屋(高岳)】【ランチ】●高松●〜愛知では珍しい新潟で有名な生姜らーめんが食せます~

高岳駅から徒歩3分ほどにあるらーめん屋さん高松のご紹介です。 定番は醤油らーめん、人気は味噌ということもあって醤油らーめんとも思ったのですが、愛知ではあまりない生姜らーめんがどうしても気になったので初め...
名古屋

【名古屋駅】【ランチ】●魚介つけ麺 うねり●〜濃厚つけ麺に海鮮が乗ってお得に頂けます〜

久しぶりにやってきました柳橋商店街です。その市場にある魚介つけ麺うねりの紹介です。 以前こちらの店舗は何かの番組で取り上げられていたので一度は行ってみたいとおもってました。 帆立や牡蠣が乗っており...
タイトルとURLをコピーしました