岡崎 【岡崎】【テイクアウト】●ケンズ(ケーキ屋さん)●〜知る人ぞ知る隠れた老舗ケンズ〜 岡崎の緑ヶ丘にあるケーキ屋さんケンズのご紹介です。少し通りすがりでは気づきにくいところにあるここケンズさん。よくみるとピンクの外観に目が留まって気にならないわけもない。入店するなり鮮やかな店内とケーキの数々が目で楽しませてくれます。近くに来... 2023.08.22 岡崎
碧南 【碧南】【テイクアウト】●おこめ②●〜種類も増えて日頃たべない出来立ておにぎりが旨し〜 碧南の明石公園の駐車場近くにあるおこめに再来しました。明石公園に行く際にはこちらでテイクアウトしていくにが定番になりつつありますが、前回よりも種類も増えていてやっぱり外で食べるおにぎりはおいしさ倍増ですね。⇒【碧南】【テイクアウト】●おこめ... 2023.08.03 碧南
愛知 【愛知(みよし市)】【テイクアウト】●美好餅●〜とろとろ大福とおはぎで地元人気になるのは当たり前〜 みよし市にある大人気和菓子屋 美好餅のご紹介です。以前、東郷のららぽーとにいく通り道で朝から行列していたのを目撃しており、今回またたまたま通りすがりで発見し初来店。本日もひっきりなしに車と人がきておりましたが、こちらの1番の名物とろとろとろ... 2023.06.18 愛知
愛知 【愛知(一宮)】【テイクアウト】●おはぎの家走本店●その場で作り上げるきな粉おはぎ〜 一宮の22号線沿いにあるおはぎの家走のご紹介です。以前車で通りかかった時から気になっていたテイクアウトのおはぎの家走です。来店するや、購入前に味噌にはクセがあるから試食をさせてくれます。それで気に入った場合は購入となる流れでした。味噌ときな... 2023.06.06 愛知
愛知 【愛知(赤池)】【テイクアウト】●ブルーシール&鶏白湯らーめん蔭山&●赤池プライムツリーでの一日~ 赤池プライムツリーへいってきました。15:00~おやつに沖縄いかずしてたべられるブルーシールでアイスとクレープをご賞味。特にここのクレープの生地はもっちりでやめられませんね。ウインドウショッピングを楽しんだ後17:00~フードコートへ。自由... 2023.05.31 愛知
名古屋 【名古屋駅】【テイクアウト】●ココイチ ベーカリー●〜CoCo壱が提供する最上級カレーパン〜 名駅の地下サンロード内に新たにできたパン屋さんCoCo壱ベーカリーの紹介です。通りかかった際にたまたまりみつけて、人気No.1のポークにしました。生地もらもちもちでしっかりしたお味のカレーパンはたしかに旨しでした。外観店内不動の人気No1ポ... 2023.05.30 名古屋
豊川 【豊川】【テイクアウト】●TODOC●〜売切れ多発大人気カスタードパイ〜 豊川にある人気洋菓子店のTODOCのご紹介です。一度食べてみたかったカスタードパイですが、休日の午後に訪れた際には残念ながらシュークリームとともに売切れでありました。代わりにシフォンケーキを買ってみたとともに、サービスでB級品扱いのカスター... 2023.05.26 豊川
未分類 【三重(松阪)】【テイクアウト】●アミーゴ松阪店●〜チーズケーキだけではないパン屋のアン入り食パン〜 アミーゴ松阪店に初来店しました。津の店舗では何度か行ったことがあったのですが、今回松阪店に初めて行くことができました。こちらは津の店舗よりも大きくて、パン屋さんがメインの中チーズケーキを販売きているようでした。まさに大阪のリクロおじさんと同... 2023.05.23 未分類
岐阜 【岐阜(土岐)】【ランチ】●がブリチキン土岐プレミアムアウトレット●〜ジューシー唐揚げは満足感大です〜 土岐のプレミアムアウトレットにあるがブリチキンのご紹介です。以前はなかったと思うのですが、モスバーガーの横に店舗を構えており、広々した店内でもよし、弁当頼んだお外のテーブルも食べるもよしだと思います。フードコートよりは並ぶ列は気持ち少なめだ... 2023.05.06 岐阜
岡崎 【岡崎】【テイクアウト】●六華亭(りっかてい)③●~誰もが満足するスイーツ~ 約1年ぶりぐらいにきました六華亭です。去年からちょうど1年ぶりぐらいとのことで、改めてきましたが以前よりも少しお高くはなりましたが、ボリュームがすごくなっている印象です。このでかさでこの値段とおいしさならだれもが満足すること間違いなしです。... 2023.04.02 岡崎