岐阜 【岐阜(多治見)】【ランチ】●信濃屋●〜再稼働!!衣を纏った麺のころうどん&衣のような優しさスープの支那そば〜 多治見インターから車で5分程にあるころうどんで有名な信濃屋のご紹介です。老舗のこちらは最近また金・土のお昼だけ限定で再稼働されたという貴重なお店。食べログの点数もさることながら、食べればわかる感触と旨さ。名物のころうどんの麺はコシがある中に... 2023.10.11 岐阜
岡崎 【岡崎】【テイクアウト】●日本ラーメン科学研究所 岡崎店●〜お家でたべる到達点‼︎醤油らーめんとしては満点です〜 岡崎駅からも徒歩10分程度にある無人販売店の雪松餃子にある日本ラーメン科学研究所のご紹介です。雪松の店内に一緒に販売されているだけなので、外観は雪松しかなくわかりにくいですが、入店すれば目の前にあります。家で食べるらーめんの到達点という売り... 2023.10.10 岡崎
名古屋 【名古屋駅】【ランチ】●名古屋スタミナらーめんアブラカラメ●~1度食べたら癖になるすた満インスパイア系らーめん~ 名駅西口から徒歩10分程度にある名古屋スタミナらーめんアブラカラメのご紹介です。東京で人気かつ宅麺なんかでもナンバーワンの人気があるすず鬼のスタ満ラーメンのインスパイア系になります。本場のスタ満らーめんは食べたことがないのですが、名古屋でも... 2023.10.09 名古屋
名古屋 【名古屋駅】【ランチ】● 中華そば 二兎②●〜塩らーめん(貝だし汐そば)も淡麗感満載です~ 名駅から徒歩5分程度にあるおダシと銀しゃり 中華そば二兎へ再来しました。今回は醤油(【名古屋駅】【ランチ】● 中華そば 二兎●〜3年限定出店の出汁にこだわった人気中華そば~)を改めて塩で挑戦することに。こちらも透明感あるスープではありますが... 2023.10.04 名古屋
愛知 【愛知(日進)】【ランチ】●らーめん 好味家●〜チャーシュー本来の旨さが際立つ薬膳らーめん〜 日進市にある好味家のご紹介です。薬膳や漢方らーめんというと少し身体には良さそうで食べても罪悪感が少ないからだろうか、見つけると食べてみたくなるとの個人的な希望からいってみました。薬膳っぽさは少なく、柔らかいスープではありながらも美味しさあり... 2023.09.21 愛知
東京 【東京(湯島)】【ランチ】●四川担担麺 阿吽本店●〜旨さと辛さとしびれ三拍子揃う汁なし坦々麺〜 東京の湯島駅から徒歩1分にある担担麺屋さん阿吽本店のご紹介です。行列のできる有名店ということでありましたが、昼時間を過ぎていたのですぐ入店はできました。名物の汁なし坦々麺をオススメの辛さ3、しびれ2でオーダー。でてくるなり坦々麺というよりパ... 2023.09.19 東京
名古屋 【名古屋(守山区)】【ランチ】●カプサイメン名古屋守山店●〜発汗作用抜群食べるサウナは旨し〜 名古屋の守山区にあるカプサイメンのご紹介です。カプサイメンという大きな看板が気になっており、いつか行ってみたいなと思っていた店舗の1つです。岐阜タンメンと同じ外装からして大元は同じなんだろうなと思いつつ、店内へ。定番のカプサイメン普通は、想... 2023.09.17 名古屋
岐阜 【岐阜】【ランチ】●たっちゃんらーめん●〜タンロー(太肉)レタス・スパイシー麺は完全に癖になります〜 岐阜のたっちゃんらーめんのご紹介です。ネーミングからして昔からあるらーめん屋さんというのがわかるが、味は間違いない癖になる坦々麺系だろうスパイシー麺をだしてくれます。タンローと呼ばれるデカ盛りチャシューも是非一緒に頼んでみてほしいです。ほろ... 2023.09.13 岐阜
名古屋 【名古屋】【ランチ】●一陽軒●〜豚骨の境地⁈行き着く先はこのお味〜 名古屋の天白にある豚骨らーめん屋さん一陽軒のご紹介です。食べログでも3.6以上を誇る一陽軒の豚骨らーめん。かなりのこってりとの噂でいってみましたが、想像以上に研ぎ澄まされた感あるスープはこってりでもなく、むしろあっさりに近いのではと思わされ... 2023.09.12 名古屋
名古屋 【名古屋(金山)】【ランチ】●真砂②●〜何度もまた食べたくなる中華そば〜 金山から徒歩15分程度にある真砂に再来しました。以前(【名古屋(金山)】【ランチ】●真砂そば●〜旨い高山らーめんはここにあり〜)食べてからまたいきたいなと思っていたところだったのでタイミングよく尋ねてみました。中華そばは少し値上がりしたもの... 2023.09.01 名古屋