愛知 【愛知(一宮)】【ランチ】●京都らーめん嵐山●〜新たにオープンした背脂醤油系らーめん嵐山〜 岐阜の22号線からちょい入ったところにできた京都らーめん嵐山のご紹介です。京都らーめんというのが醤油らーめんの背脂系なのかあまりわかっておりませんが、天一や魁力屋など京都発祥のらーめんというのは多いです。そんな中こちらもその1つなのかもしれ... 2023.06.04 愛知
愛知 【愛知(赤池)】【テイクアウト】●ブルーシール&鶏白湯らーめん蔭山&●赤池プライムツリーでの一日~ 赤池プライムツリーへいってきました。15:00~おやつに沖縄いかずしてたべられるブルーシールでアイスとクレープをご賞味。特にここのクレープの生地はもっちりでやめられませんね。ウインドウショッピングを楽しんだ後17:00~フードコートへ。自由... 2023.05.31 愛知
三重 【三重(松阪)】【ランチ】●麺屋よつ葉●〜泡で見えなくなるほどの鶏白湯〜 松阪にある麺屋よつ葉にいってきました。名物との触れ込みから今回は鶏白湯にしました。泡で具材も麺も見えなくなるほどでそれはそれで新感覚です。山椒いれて食べるのもおすすめとのことで、確かにナイスな相性でした。他にも、よつ葉らーめんや、松阪タンら... 2023.05.15 三重
名古屋 【名古屋】【ランチ】●紀州和歌山らーめん まっち棒 泉店●〜つい癖になる独特な香りの和歌山らーめん〜 高岳駅から徒歩10分程度にある紀州和歌山らーめんまっち棒泉店のご紹介です。和歌山らーめんっていうと独特な香りがあってなんとも言えない豚骨の臭さなんですが、食べていくと止まらなくなるあの感じをまさに感じさせてくれるまっち棒のらーめんでした。開... 2023.05.13 名古屋
名古屋 【名古屋(丸の内)】【ランチ】●濃厚中華そば 佐とう③●~忘れられないうまさの中華そばはここ~ 名古屋の丸の内にある中華そばさとうさんへ再来しました。久しぶりに佐とうの中華そばが食べたくなったのでいってきました。いつきても行列ですが今日は食べ終わった後の列はいつにも増して多かったです。それでも回転は早いのでそこはまだマシかなと思います... 2023.05.12 名古屋
岐阜 【岐阜駅】【ランチ】●丸デブ総本店②●〜ちょこっと寄りたくなる昭和中華屋さん〜 丸デブ総本店へ再来しました。前回から結構立ちますが、こちらの店にもやはり値上げの嵐はやってきており、+100円とはなっていました。それでも600円で食べられる魅力はかわりませんので、ちょこっと寄って食べたくなる中華そばでした。いつかはわんた... 2023.05.04 岐阜
岐阜 【岐阜】【ランチ】●ちりめん亭ぎふながもり店●〜モスバーガーと併設する変わり種中華そば〜 ちりめん亭ぎふながもり亭にきました。なんといってもモスバーガーと併設してやってるのがなんともヘンテコな感じでした。が、中も繋がっているので家族できてもモスとらーめん両方たべたりできたりしそうで相乗効果はありそうでした。中華そばは至ってシンプ... 2023.04.23 岐阜
名古屋 【名古屋(金山)】【ランチ】●真砂そば●〜旨い高山らーめんはここにあり〜 金山駅から徒歩10分程度のところにある真砂そばのご紹介です。金山にはもう1店舗高山らーめんで有名な豆天狗(【名古屋(金山)】【ランチ】●つけ麺 豆天狗 名古屋金山店●~チャーシューが決め手のつけ麺~)がありますが、個人的にはこちらの真砂そば... 2023.04.19 名古屋
岐阜 【岐阜(関市)】【ランチ】●中華レストランわかたけ●〜コスパ抜群中華‼︎これぞ世の中の味方〜 関市インターから車で10分程度のところにある中華わかたけのご紹介です。こういう田舎町でのこっている中華ってやはりなにかしらいいところがないと、やっていけないと思いますが、ここは世の中の味方といえるほどコスパ抜群な中華屋さんです。味噌汁からー... 2023.04.08 岐阜
岐阜 【岐阜(各務原)】【ランチ】●中華そば麒麟●~各務原で中華そばの人気店です~ 各務原インターから車で10分程度にある中華そば麒麟のご紹介です。外観遠目より駐車場案内店舗反対側(駐車場)看板券売機(メニュー)店内(テーブル)店内(カウンター)濃厚中華そばいいバランス感ある中華そば住所:〒500-8225 岐阜県岐阜市岩... 2023.04.07 岐阜